お茶犬

セガフェイブとホリプロが共同開発した「癒し」をテーマにした「お茶」×「犬」を合体させたかわいく親しみやすいキャラクター。商標登録はセガトイズ。
セガトイズのハウスデザイナーが考案した連日の仕事により疲れやストレスの溜まったOLを対象として2002年に誕生。
東京・銀座の博品館でホリプロ所属のタレントと共にデビューを飾った。同年12月、フレーベル館より『お茶犬のススメ〜リョクのココロ〜』(広野多喜子・柳原奈美子)がユニバーサルミュージックから「お茶犬のうた」(作詞・作曲はいなだみほ、歌手はみずたにあきこ)が発売された。
また、お茶犬CM曲の楽曲として完成版「きみの存在」のAlbumVersionが稲田光穂のアルバム『呼吸』にボーナストラックとして収録されている。
2002年6月10日から伊藤園「お〜いお茶」初のリニューアル記念として500mlペットボトルにお茶犬のオリジナルグッズがおまけとして付属するキャンペーンが開始された。
2003年には「天然ミネラルむぎ茶」にもおまけが付属し、2004年には「濃い味 烏龍茶」新発売に合わせて烏龍茶犬の全長約80cmぬいぐるみ応募プレゼントキャンペーンも実施された。
2008年の「お~いお茶 焼きたての香り ほうじ茶」付属のおまけである『ボトルキャップオープナー』では「ほうじ茶犬(名無し)」が初お目見えとなった。
お茶犬・紹介
リョク
「のんびり屋のあなたに見える」
5月2日生まれ。緑茶をモチーフにした緑茶犬。
一日のほとんどを寝て過ごしているのほほーんとした性格。自然体で生きてる平和なやつ。
何も考えていないいないようで、実はいろいろ考えているとかいないとか…。
ひなたぼっこが好き。好きなもの「豆大福」。
アール
「がんばり屋のあなたに見える」
2月14日(新作では11月1日)生まれ。紅茶(アールグレイ)をモチーフにした紅茶犬。
がんばり屋の冒険家。いつもどこかに冒険に行きたいと考えている。正義感が強く情熱的な分、ちょっと涙もろい。
英語が得意らしい。インドには親戚が多い。午後のお茶は欠かさない。好きなもの「チーズケーキ」。
ロン
「ナイーブなあなたに見える」
5月26日(新作では6月10日)生まれ。烏龍茶をモチーフにした烏龍茶犬。
クールな性格。マイペースなところがあって、周囲のことをあまり気にしていない。
その割には野心家でちょっぴりミステリアスな所がある。実は実家がお金持ちらしい…?
おしゃれにかなり詳しい。バンダナはブランドもの。好きなもの「肉まん」。
ハナ
「やさしいあなたに見える」
7月10日(新作では3月3日)生まれ。ハーブティーをモチーフにしたハーブ茶犬で紅一点。
耳の付け根に花飾りがある。華やかだけどナチュラルな飾らない天真爛漫。いつか花になりたいと思っている。
紅茶犬のアールと仲がいい。暖かいところが大好き。怒ると怖いらしい。好きなもの「イチゴ入りシュークリーム」。
チャイ
「さみしがり屋のあなたに見える」
3月3日(新作では12月21日)生まれ。チャイ(インド風のミルクティー)をモチーフにした紅茶犬。
甘えん坊で、みんなのアイドルになりたがっている。
アールの親戚。インド出身だがイギリスに長く住んでいたため語学堪能。好きなもの「マンゴープリン」。
カフェ
「オトナっぽいあなたに見える」
10月7日(新作では10月27日)生まれ。コーヒーをモチーフにしたコーヒー犬。
コーヒー豆を連ねた形の耳が特徴的なお茶犬組の異端児(みんなと違う耳にちょっと劣等感を抱いている)。
皮肉屋だが意外と信義に厚い。早起きが得意。好きなもの「チョコレートドーナツ」。
ムハ
「おおらかなあなたに見える」
8月13日(新作では6月8日)生まれ。麦茶をモチーフにした麦茶犬。
大麦を連ねた形の耳が特徴(「かえって目立つ」と本人的にはたいへん気に入っているらしい)。
明るくはつらつとした性格。陽気で人懐っこく、すぐに誰とでも仲良くなれる。
首に巻いているのは手拭い。好きな季節はやはり夏。好きなもの「スイカとかき氷」。
お茶猫・紹介
サクラ
「ロマンチストなあなたに見える」
6月5日(新作では4月3日)生まれ。さくら茶をモチーフにしたさくら茶猫。
ロマンチストで夢見がちな性格。その幸せな様子は、それだけでほのぼのとまわりを和ませている。
ドラマチックな出来事が大好き。恋人がいるらしいが誰なのかは秘密。好きなもの「桜餅」。
ラン
「おだやかなあなたに見える」
11月12日(新作では7月17日)生まれ。ラベンダー茶をモチーフにしたラベンダー茶猫。
さわやかで穏やかな性格。いつも朗らかで怒ったところを誰も見たことがない。
きれい好きで、趣味は晴れた日の洗濯。好きなもの「ブルーベリータルト」。
ミン
「素直なあなたに見える」
3月3日(新作では4月30日)生まれ。ジャスミン茶をモチーフにしたジャスミン茶猫。
疑うことを知らないピュアな性格。いつもたくさんの友達に囲まれている人気者。
好奇心旺盛で流行に詳しいおしゃべり好き。好きなもの「杏仁豆腐」。
ソー
「さわやかなあなたに見える」
10月3日(新作では9月18日)生まれ。そば茶をモチーフにしたそば茶猫。
さっぱりした性格で、老若男女問わず誰からも好かれるタイプ。ナチュラル・ヘルシー志向で、健康系情報に詳しい。
引越し好きでそば打ちが趣味(お手製の引越しそばは絶品)。好きなもの「そばぼうろ」。
お茶犬・お茶猫sweets
2007年に登場したお茶にあうお菓子をテーマにした新キャラ。
関連商品が初披露されたのは2007年3月15日から開始されたファミリーマートの春のお菓子キャンペーンのコラボで、同年7月から本格発売。
ロール(ロールケーキ犬)
2月6日生まれ。優しい性格で、ふわふわしたものが大好きな人気者。
キャン(スイートキャンディー犬)
3月14日生まれ。ピンクと愛らしいものが大好き。
ビス(ビスケット犬)
2月28日生まれ。甘えん坊ですぐ泣くが、純粋ゆえに憎めない。
ドナ(ドーナツ犬)
10月1日生まれ。音楽好きな芸術家。
コットン(わたあめ犬)
6月1日生まれ。高級なものが好きなセレブ。
ショート(いちごショート犬)
12月24日生まれ。毎日長電話するほどおしゃべり好き。
チップス(コンソメチップス犬)
10月10日生まれ。スポーツ万能で、いつでも体を動かしている。
シュー(シュークリーム犬)
5月4日生まれ。お菓子の木を大切に育てるほどの自然愛好家。
ツェル(プレッツェル犬)
4月23日生まれ。家が本でいっぱいになるほど本が大好きな読書家。
チェリ(チェリー犬)
5月17日生まれ。わがままな気分屋。耳のチェリーが揺れると機嫌が良い。
グレープ(グレープ犬)
11月20日生まれ。いつも忙しそうだが、何でも地道にやっている。
オレンジ(オレンジ犬)
11月3日生まれ。いつも笑顔ゆえに、いるだけで元気になる。
バナナ(バナナ犬)
8月7日生まれ。健康第一の優等生。眼鏡をかけると声が高くなる。
ストロベリー(ストロベリー犬)
1月15日生まれ。自他共に甘い繊細な乙女。
モンブラン(モンブラン犬)
9月9日生まれ。計算が得意で勉強好き。
ペロキャン(ペロペロキャンディー猫)
1月29日生まれ。テレビが大好きな情報通。最新ニュースをみんなに教えている。
プリン(プリン猫)
7月26日生まれ。お風呂好きで肌はプルプル。ジャンプが得意。
新茶犬
それぞれ紅茶犬・緑茶犬・烏龍茶犬になりたいと思っている。
かなし泣きの「ルウ」
せっかちで負けず嫌いな性格。誰かのために怒っているが、非常に面倒見がよく優しい。
くやし泣きの「ミドリ」
涙もろく、1日1回は涙を流している。それゆえかすっきりしており、ストレスをためないしっかり者である。
うれし泣きの「ファン」
感受性が非常に豊か。自分が感動したことをみんなにも分けたがっている。
笑い泣きの「ソラ」
「お茶犬の部屋DS4」ゲームオリジナル新茶犬。『キャラぱふぇ9-10月号』(アスキー・メディアワークス発行)の誌面上で新茶犬の新しい仲間を募集し、採用された。