七草粥を食べて1年無病息災を願う

1月7日の早朝に七草粥を食べました。

1年の無病息災を願って。

家では邪気払いの意味も含めて食べました。

食べるとそこまで悪い事は起こらない気がしています。

七草粥って何の草をお粥にするのかご存知ですか?

・芹(セリ)
・薺(ナズナ)
・御形(ゴギョウ)
・繁縷(ハコベラ)
・仏の座(ホトケノザ)
・菘(スズナ)
・蘿蔔(スズシロ)

※このように7種類の草を混ぜてお粥にして食べます。

7種類の内、半分は田舎に行くとまだ雑草で生えている場所があるので、草むしりに行っていましたが今はなかなか見つけられません。

七草粥を作る時はスーパーに買いに行った方が早いと思います。

1月7日に食べるので1月5日頃から多く店頭に並んでいます。

価格もおよそ300円以内で手に入ります。

七草粥には春夏秋冬と種類がありますが、家では正月明けの1月7日に食べるだけで他の季節は食べていません。

七草粥の味は基本的に美味しくはないです。

味はなくても体には良いと思っています。

七草粥食べると意味があるかないかはわかりませんが、食べてない人がいましたら1年の無病息災を願って食卓に並べてみてはいかがでしょうか?

就労継続支援A型事業所 株式会社Grow-up 利用者O.K


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください