アンタ・カレー煮た
匂いと臭いの話。
どちらも「におい」と音にしますが「花の匂い」と「下水の臭い」のように書き分けられてますね。「いいにおい」と「いやなにおい」はひとによって違うでのしょうね。
いや、ひとというよりその「におい」に触れた「感覚」の違いでしょうね。同じにおいなのに、同じひとなのに「感覚」が違えば変わるような気がします。
たべる前の「カレーの匂い」は「いいにおい」ですが、それを煮た鍋を洗うときには「いやなにおい」というか「キーーーッ!!」ってなりますよね。散々洗った鍋が未だ臭うのはまだいいですよ。シンクの中に一緒になってただけのお弁当箱まで臭うってどういうことですか。翌日のお弁当のほうれん草のおひたしがカレーの臭いになってて「キーーーッ!!」
すみません取り乱しました。ですが、このように過敏になることによって「いいにおい」が「いやなにおい」に変わっていくように思うのです。
そんな過敏な人たちはどのように暮らしていきたいと思うでしょうか。マスクをしてひととは少々距離を取りたがるでしょうね。
彼らだけそのようにさせるのはかわいそうなので、どうか彼らと同じように日頃からマスクを装着してあげてください。いつか距離を詰めて暮らしていけるといいですね。
就労継続支援A型事業所(株)Grow-up 利用者 Y.I