土用の丑の日
31日も土用の丑の日のようですが、江戸時代から始まったとされています。
元々季節の変わり目に充てられたみたいですけど、現在に至るまで温暖化で、7月から10月まで真夏のように感じます。
季節もおかしくなっていることから丑の日も調整して欲しいとおもいます。
肝心の鰻については、ヨーロッパウナギも肉厚で美味しいですが、養殖されたニホンウナギが断然美味しいです。
31日にある土用の丑の日は、鹿児島産ウナギを食して暑すぎる夏を過ごします。
就労継続支援A型事業所(株)Grow-up 利用者Y.K