外国人就労者
先日身内に不幸があり、親に頼まれコンビニに香典袋を買いに行きました。外国人二人(多分インド人)香典袋の場所を聞いたら、二人同時に日本語分かりませんと言われました。
一人はさも当然なごとく切れ気味で返答されました。
外人がコンビニで働くのは構いませんが最低一人は日本人を雇用べきだと思い憤慨しました。野放図な外国人就労者の受け入れは危険だと思います。
受け入れる場合は十分精査して受け入れるべきだと思います。これから5年間で50万人のインド人労働者を受け入れるそうです。
建前としてはIT技術者、看護、介護従事者を受け入れるといっていますが、疑われます。
就労継続支援A型事業所(株)Grow-up 利用者T.K