2024年9月17日
まだまだ残暑は厳しいが、湿度もだいぶ和らぎ、過ごしやすくなってきた。 この時期になると、毎年私は「夏をまだ終わらせるな!」という気分になる。 夏は確かに不快で、いいことなんてまるでない季節だが、だからこそ私たちは日々にい […]
2024年9月12日
12回目の投稿になります。プロ野球のペナントレースもいよいよ終盤戦近くになりました。我が地元のチームも、優勝マジックが出て、順調に減っていき、もう少しで1桁になりそうですが、最近の闘い方もあまり良くなく、怪我や不調でリタ […]
2024年9月10日
私は今、「アイドリッシュセブン」と言うアプリゲームにはまっています。 そのアプリには、数々の名言がでてきます。 特に私が好きなのは 「他人と比べていいことなんてない。比較していいのは、過去と、未来の、自分だけ」 「100 […]
2024年9月6日
9月からおかしをモチーフにした仮面ライダーである仮面ライダーガヴがスタートしましたね。最初から面白そうでこれから楽しみです。ということでお菓子の話です。 最近清涼菓子であるラムネを食べ始めたのですが、頭がすっきりして集中 […]
2024年9月4日
9月といえば、十五夜。夜に中秋の名月を楽しんでいる面々もいるでしょう。 特に、お月見のお供え物に欠かせないのがススキです。秋の七草で「オバナ」と呼ばれるススキですが、古くから茎が中空になるススキには神が宿るといわれていた […]
2024年8月28日
11回目の投稿になります。プロ野球も終盤戦に突入しました。。。我がチーム(私の私立チームではありませんが)は、終盤戦もまあまあ好調で、調子が良い状態でありますが(今のところは。。。)、あなたのご贔屓のチームの調子はどうで […]
2024年8月26日
春夏秋冬(しゅんかしゅうとう)という季節を表す言葉がありますけど、近年では春夏夏冬(しゅんかかとう)今考えましたがこれがあてはまる気がします。 秋が四季の中で過ごしやすく好きなのですが、秋が2週間くらいしかないような気が […]
2024年8月23日
私の地元のお盆はお墓に行って提灯を灯すことを三日三晩行います。 夕方5:30から6:00くらいから始まります。 早いところは17:00から始まります。 爆竹やロケット花火などお墓では花火をします。 手持ち花火なんかもしま […]
2024年8月21日
昔からコンシューマーゲームにはメインストーリーの途中でトランプや釣りなどのミニゲームが遊べることがあるんですけどそういうゲームってシンプルで遊びやすいのでメインストーリーそっちのけでやりこんでしまうの多いですよね。お使 […]
2024年8月19日
夏の定番の食べ物といえば「かき氷」があります。 お家でも行楽地でも必ずかき氷を食べます。 お家では袋に入ったイチゴ味にミルク(練乳)をかけます。 行楽地ではブルーハワイのフレーバーを注文します。 行楽地によってはフレーバ […]