利用者ブログ
お花見といえば…

4月は古き時代から日本人に親しまれている桜の木の下で「お花見」をするのにうってつけの季節です。 「お花見」は奈良時代から既に定着した慣習であったらしく、悠久の時を経た今でも人々は春に桜の木の下で集って楽しんでいます。 な […]

続きを読む
利用者ブログ
開幕!

8回目の投稿になります。プロ野球が開幕しました。私が応援しているチームは、果たして優勝するのでしょうか?開幕前の評判は、比較的よかったのですが、まだシーズンも始まったばかりで、なんとも言えません。。。しかしながら、もう何 […]

続きを読む
利用者ブログ
春から韓国語を学習します。

私は20代の半分は外国を放浪していました。オーストラリアにワーキングホリデーで3年あとは韓国や東南アジアを中心に2年ちょっと、英語は全く忘れましたが、タイ語はまだ少し理解できます。昨日帰宅途中、家の近くのバス停でベビーカ […]

続きを読む
利用者ブログ
昭和99年

2024年は昭和で計算すると99年です。 来年は昭和100年になりますが、昭和生まれの人は年齢がいくつになったか計算が簡単にできます。 しかも、カレンダーに昭和99年と書いているものもありました。 ここで一つ疑問がありま […]

続きを読む
利用者ブログ
趣味

ボーリング大会に参加して楽しかったのとスポーツするのが趣味で、特に好きなのは、バトミントン卓球するのが好きです 他に料理するのも本を見ながら作ってます ちなみにはまっているゲームがあってスイカゲームにはまっています。 就 […]

続きを読む
利用者ブログ
部屋の片づけ

GHの世話人さんMさんと言う女性の方が、部屋のペットボトルと、掃除機がけを手伝ってくれました。 ペットボトルは45ℓの袋でいっぱいあって、ラベルと、水分と、ふたを外して、ペットボトルを潰す作業を、2人で片付けて燃えるゴミ […]

続きを読む
利用者ブログ
骨折

去年の3月に左足のくるぶしを骨折しました。 部位が悪かったのか肉が入り込んで骨が動かない状態で骨折したままになってます。 普段は痛みが無いのですが片足に負荷がががるとたまに痛みます。 この痛みとは一生付き合って行かないと […]

続きを読む
利用者ブログ
そろそろ開幕

7回目の投稿になります。プロ野球もそろそろ開幕です。今年はどのチームが優勝するでしょうか?今からとても楽しみです。そしてその前には、高校野球いわゆるセンバツ甲子園。我が母校は甲子園には出場できませんが、郷土勢を応援したい […]

続きを読む
利用者ブログ
マリネとピクルス

私は最近、「マリネとピクルスの違い」についてあれこれ考えていました。二つの違いはいったい何なのでしょう。 ピクルスは英語で「酢漬け」という意味で、多くは浅漬けにしますが、なかには塩水で乳酸発酵させるものもあるようです。 […]

続きを読む
利用者ブログ
無知の私が手探りで肌がきれいになった方法

少し前、とても肌荒れがひどかったのですが、あるものを食べ続けているとあれ?肌きれいになってきてるねって言われるようになりました。 肌荒れに大事なのはスキンケアってずっと思ってました。もちろんスキンケアも大事です。 ですが […]

続きを読む