2022年8月8日
自分が二十代の頃バイトで土方仕事をしていました。 土方といっても主に道路舗装工事。 工事の夏場の休憩時間にはジュースやアイスクリームがもらえました。 特に好きだったのが袋入りのかき氷! 久しぶりに袋入りのかき氷を食べて再 […]
2022年8月5日
7月も終わり8月に入り、平均気温が30°Cを超える日々が続いています。 また、新型コロナウィルスの変異株の流行のピークの時期に入ったとニュースなどで頻繁に目にします。 熱中症になりがちな時期になので、水分や塩分の補給さら […]
2022年8月2日
ハワイ発祥の乗物サップボードはご存知でしょうか。イメージ的にはサーフィンのような大きめの板に立ってパドルを使い前後左右進めます。安全装備のためにライフジャケットとサンドアンカー(波揺れを安定させるためのいかり)リーシュコ […]
2022年7月25日
暑いですね! 夏といえば花火 花火といえばカップル カップルといえばアツい 覆水盆に返らず 大切に生きていきたいものですね。 就労継続支援A型事業所(株)Grow-up利用者AY
2022年7月19日
去った7月16日には娘の幼稚園のサマーキャンプでした。(親は参加なし)主人と私は地域の3年ぶりの大きな行事の夏祭りでカレーライスの販売の方のお手伝いをしました。 カレーライス作りの方じゃなくて本当に本当に良かったです。 […]
2022年7月14日
長尾〜梅林に引っ越ししてきて未だに音がうるさくて眠れないのでストレスになっています。 あとは涼しくなったら人が少ないところに行ってみたいです。 日曜日に山笠を見に行きました。 就労継続支援A型事業所(株)Grow-up […]
2022年7月12日
急患センターに初めて行きました。熱が1日だけ出まして、病院に診てもらいましたがコロナ陰性で助かりました。 帰りが9時過ぎてしまい、地下鉄とバス乗り継いで帰りました。 帰りが遅かったのでグループホーム支援員の方が心配して見 […]
2022年7月5日
模型に詳しい知人との会話で「3dプリンターで部品を作るのよ」毎回3dプリンターと言う会話があるので頭の片隅に残っていました。 先週の土曜日から通話できなくなりどうやらこちらに連絡が来ても繋がらない状況です。困ったので家に […]
2022年6月30日
こんにちは、今日は業務中に自分が飲んでいるものについて文章を書きます。Grow-upのWeb班は業務中に比較的自由に各自自身の持ち込んだ飲み物や食べ物で栄養補給していて自分は麦茶をよく飲んでいます。 特に麦茶が好きという […]
2022年6月28日
私は、福岡県民になってやがて10年が経ちます。30歳で来福しました。若さがあったのか不安というより楽しい事ばかり考えて来福した日の事を今でも鮮明に覚えてます。 那覇空港で父と母、姉と親友たちに見送ってもらいました。 今思 […]