2024年10月15日
「カレーライス」が家庭に普及したルーツは旧日本海軍にあると言われています。「神奈川県横須賀市」は日本で食される「海軍カレー」を新たに「よこすか海軍カレー」と名付け、 横須賀が「カレーの街」であることを宣言しました。 起源 […]
2024年10月11日
実家の柱時計は、部屋全体に聞こえるようものすごい音が出ます。 耳鳴りだからという母の要望に応え、ビックカメラへ音量調整をしてもらいました。 雨が降っていましたが、母の喜ぶ顔を思い浮かべながら バスで帰途につきました。 就 […]
2024年10月9日
新紙幣になっておもうことは、過去の紙幣に対する愛称が安定しないことです。 例えば福沢諭吉は学生時代から「バイト1日で諭吉もらえた」とか会話になったものです。 渋沢栄一に変わってから何枚か持ってはいますが、なかなか愛称を聞 […]
2024年10月7日
先日消費税について、15%に上がるかもって話がありましたが、将来的にはあり得ると思います。今回の民主党代表は、以前消費税を2度上げた実績があるし、現在の首相は緊縮財政派で、財務心理教信者で財務省の言いなりです。民主党の幹 […]
2024年9月27日
20日前くらいに自宅周辺にムクドリの大群が日の入りする時間帯から「ジャジャー♪」鳴きながら木に一晩中住みつく現象に遭遇しました。 今週の24日くらいまで続いたのですが、時間帯は必ず日の入りする頃に遭遇します。 ムクドリが […]
2024年9月24日
お墓は、六本松にあります、長栄寺と言うお寺です。 雑草とかはえているので、根っこからぬきとります。 この後、雑巾(ぬれた)で墓のてっぺんから、いちばん下の石までふき上げます。 花も母が、買って来てくれているので、枯れた花 […]
2024年9月20日
最近小泉氏が働き改革で残業時間の緩和でもっとみんな働いて裕福になりましょうと言っていますが、残業分の対価がちゃんと支払われるか疑問です。 二十歳の時にオーストラリアでワーキングホリデーでガラス工場で働いていた時、工場の炉 […]
2024年9月17日
まだまだ残暑は厳しいが、湿度もだいぶ和らぎ、過ごしやすくなってきた。 この時期になると、毎年私は「夏をまだ終わらせるな!」という気分になる。 夏は確かに不快で、いいことなんてまるでない季節だが、だからこそ私たちは日々にい […]
2024年9月12日
12回目の投稿になります。プロ野球のペナントレースもいよいよ終盤戦近くになりました。我が地元のチームも、優勝マジックが出て、順調に減っていき、もう少しで1桁になりそうですが、最近の闘い方もあまり良くなく、怪我や不調でリタ […]
2024年9月10日
私は今、「アイドリッシュセブン」と言うアプリゲームにはまっています。 そのアプリには、数々の名言がでてきます。 特に私が好きなのは 「他人と比べていいことなんてない。比較していいのは、過去と、未来の、自分だけ」 「100 […]