2024年9月6日
9月からおかしをモチーフにした仮面ライダーである仮面ライダーガヴがスタートしましたね。最初から面白そうでこれから楽しみです。ということでお菓子の話です。 最近清涼菓子であるラムネを食べ始めたのですが、頭がすっきりして集中 […]
2024年9月4日
9月といえば、十五夜。夜に中秋の名月を楽しんでいる面々もいるでしょう。 特に、お月見のお供え物に欠かせないのがススキです。秋の七草で「オバナ」と呼ばれるススキですが、古くから茎が中空になるススキには神が宿るといわれていた […]
2024年8月28日
11回目の投稿になります。プロ野球も終盤戦に突入しました。。。我がチーム(私の私立チームではありませんが)は、終盤戦もまあまあ好調で、調子が良い状態でありますが(今のところは。。。)、あなたのご贔屓のチームの調子はどうで […]
2024年8月26日
春夏秋冬(しゅんかしゅうとう)という季節を表す言葉がありますけど、近年では春夏夏冬(しゅんかかとう)今考えましたがこれがあてはまる気がします。 秋が四季の中で過ごしやすく好きなのですが、秋が2週間くらいしかないような気が […]
2024年8月23日
私の地元のお盆はお墓に行って提灯を灯すことを三日三晩行います。 夕方5:30から6:00くらいから始まります。 早いところは17:00から始まります。 爆竹やロケット花火などお墓では花火をします。 手持ち花火なんかもしま […]
2024年8月21日
昔からコンシューマーゲームにはメインストーリーの途中でトランプや釣りなどのミニゲームが遊べることがあるんですけどそういうゲームってシンプルで遊びやすいのでメインストーリーそっちのけでやりこんでしまうの多いですよね。お使 […]
2024年8月19日
夏の定番の食べ物といえば「かき氷」があります。 お家でも行楽地でも必ずかき氷を食べます。 お家では袋に入ったイチゴ味にミルク(練乳)をかけます。 行楽地ではブルーハワイのフレーバーを注文します。 行楽地によってはフレーバ […]
2024年8月9日
皆さんは、毎回お盆の時期になるとキュウリやナスに足が生えた不思議な置物「精霊馬(しょうりょううま)」なる物を見かけたことはありませんか。 これは、お盆のお飾りの1つであり、割り箸などの足が付いているのはキュウリを馬、ナス […]
2024年8月7日
やせナイト塾3回目のお知らせの手紙が送られて来ました。 当初の体重は約73kg、食事の取り方、ストレッチのやり方を習ったのですが、食べることが好きな為、わかっていても継続しません。 3日坊主で終わってしまいます。 何をす […]
2024年8月5日
パリオリンピックが盛り上がっている。 選手たちの真剣な顔つきを見ていると、オリンピックの特別な雰囲気を感じる。 とはいえ、私は誰かを応援しているわけでもない。スポーツに興味がないからとかでもない。 スポーツは面白い。スポ […]