2024年3月14日
私は最近、「マリネとピクルスの違い」についてあれこれ考えていました。二つの違いはいったい何なのでしょう。 ピクルスは英語で「酢漬け」という意味で、多くは浅漬けにしますが、なかには塩水で乳酸発酵させるものもあるようです。 […]
2024年2月29日
少し前、とても肌荒れがひどかったのですが、あるものを食べ続けているとあれ?肌きれいになってきてるねって言われるようになりました。 肌荒れに大事なのはスキンケアってずっと思ってました。もちろんスキンケアも大事です。 ですが […]
2024年2月26日
4年に1度の閏年はなんとなく生活していても4年後にありますよね。 閏年は季節のズレを補正するためにあるようです。 感覚としては何年か前に「うるう秒」もあった記憶があります。 この日は周辺機器などの秒のシステムを補正するた […]
2024年2月20日
今、冷凍餃子にはまっています。 しかし、フライパンが古く、薄く油を塗っても餃子が張り付いてしまいます。 比較的新しい玉子焼き用のフライパンを使ってみたらキレイに焼くことができました。 これで安心して餃子を焼くことができる […]
2024年2月15日
昨日14日は「バレンタインデー」。「バレンタインデー」といえば「チョコレート」。 というわけで、今回は私の好きなチョコケーキ「デビルズフードケーキ」について紹介したいと思います。 「デビルズフードケーキ」とはアメリカで生 […]
2024年2月13日
6回目の投稿になります。プロ野球も今シーズンが始まりました。キャンプ、オープン戦、そしていよいよ開幕です。更に、楽しみにしていたテレビ観戦も始まります。今年もテレビを観ていて、一喜一憂することになります。今シーズンは、ひ […]
2024年2月9日
4月になって自転車に乗っていろんな所に行ってみたいです。 他に清掃の打ち合わせに行って勉強になりました。他に母は耳が聞こえづらいので紙コップ使って話してます。ディサービスでは補聴器を使って話してます。 清掃は思っていた以 […]
2024年2月7日
ほぼ、毎日といいほど体育館に行きます。 ランニングマシンに10分程、歩行したり、走ったりしています。マシンの負荷を20Kg位~25Kg位でがんばっています。 1セット10回を2セットやっています。 水泳は目が充血するので […]
2024年1月31日
2月は節分やバレンタインデーといった魅力的な行事がありますが、私としては「たこ焼きの季節」といえます。 1月の初詣にて、私はたこ焼きの屋台に目をつけ、2つの行事以上の魅力を感じました。 実は、たこ焼き屋の開業を目指す人々 […]
2024年1月29日
寒中見舞い申し上げます。 2024年も早くも一ヶ月が過ぎようとしています。 早いものです。 しかし、家のベランダから見える建物はクリスマスが終わった今でもイルミネーションが飾ってあります。 電気代かかりそうなのにいつまで […]