利用者ブログ
休みの間

ここ2,3年、成人の日にはくじをを引きにお店に洋服を見に出かけていました。 でも今年は行かなかったので、普通の休みの日のように家で過ごしました。 それでも出かけたかったので 「一日だけはどこかに行きたい」とクレープを食べ […]

続きを読む
利用者ブログ
低気圧と引越し

低気圧で体調が悪くなる人がいます。うちのパートナーもそうです。 ここ数日は強風が続いていますが、明らかに体調が悪く、起きていられる時間も極端に短くて、すぐに疲れて寝てしまいます。 少し調べたら「気象病」という言葉に行き当 […]

続きを読む
利用者ブログ
インフルエンザB型と引越し

この寒くて忙しい時期に引越しすることになりました。 寒さは荷物を運んでいる間は問題ありません。5階まで階段を10往復もすれば背中に汗が滲みます。 それより怖いのはインフルエンザです。 ここで体が動かなくなったら予定が台無 […]

続きを読む
利用者ブログ
昼食の語り

いつも昼食で、弁当を食べていますが、なかなか美味しいです。 鶏が入ってる弁当を注文しません。なぜというと、鶏が嫌いです→なぜかというと、私のトラウマです。小さい時、生きている鶏をさばくのを見てしまって、食べなくなりました […]

続きを読む
利用者ブログ
天然鯛焼きが美味い

昨日、仕事の帰りに、天神の新天町へ寄り、今年の12月にオープンした天然たい焼きの鳴門鯛焼があって、念願叶いやっと食べれました!やっとに食べれたとは、オープンした時、お客が、長蛇の列になってしまって、食べるのを諦めたって訳 […]

続きを読む
利用者ブログ
あーーーー運動しなきゃ。

ということで、会社から歩いて5分ほどのところにあるボルダリングジムに通い始めました。 少し経験したことがあるのですが、通い始めて改めて思ったのは指が痛くなることと前腕の筋肉がパンパンになって痛いこと。 ボルダリングは壁に […]

続きを読む
利用者ブログ
この前の日曜日

私の友達Aさんは手話ダンスをしています。 前はヒップホップをしていました。小学4年生ときに手話に 出会い、手話ニュースを毎日観て覚えるほど手話を好きになりました。 今でも手話の話をすると目をきらきらさせて話してくれます。 […]

続きを読む
利用者ブログ
私の好きな料理

食べる事が大好きな私です。 以前は自分で作っていましたが、体が思うよに動けなくなり 作る事があまりしたくなりました。 今まで作った料理の中で、ロールキャベツがあります。 でも、今は作ることが出来ません。頭の中で自分で作て […]

続きを読む
利用者ブログ
大根の皮の浅漬け

おでんを作るときに大根の皮をむきますが、我が家ではそれも捨てません。 細く刻んで塩揉みするだけで浅漬けになります。 我が家ではそこに昆布も加えます。 乾燥した昆布をハサミで細く刻み、少量の水を加えて1時間ほど待って、大根 […]

続きを読む
利用者ブログ
おでんの大根

日に日に寒くなってきました。 大根が安くて美味しい季節の到来です。もう1週間くらい毎日のように大根を食べています。 輪切りにした大根は練り物と一緒に煮るだけで美味しいおでんに変身してくれます。 おでんのつゆも自作しますが […]

続きを読む