利用者ブログ
墨絵アート

先日福岡アジア美術館で開催されていた墨絵アーティスト・西元祐貴氏の「龍のキセキ」展に行ってきました。 伝統的なモチーフだけではなく現代ポップアートのようであったりと、墨絵のイメージがガラリと変わりました。 月並みな言葉で […]

続きを読む
利用者ブログ
はじめまして!

はじめまして! 1月から株式会社Grow-upを利用させていただいています。利用者Iです。 初めてのブログで少しネガティブな話になるのですが私は一昨年の8月にADHD(アスペルガー症候群・パニック障害疑い抑うつ状態)と診 […]

続きを読む
利用者ブログ
続けることで

growupに来るようになってweb言語のhtmlとcssを勉強しています。 全てのことが初めての知識と技術で取り掛かったころは意味不明なものばかりでした。 でも毎日毎日、家でも通勤の電車内でも勉強しているうちにわかるよ […]

続きを読む
利用者ブログ
林檎のことについて

友だちから、聞いた。 りんご🍎の話です。 りんご🍎は、世界で、71種類あるそうで、中には、おもしろい名前があります。 おいらせ→【表】赤い、【裏】薄く赤い。きたろう→すもものようなりんご🍎、アルプスの乙女→小さな赤ちゃん […]

続きを読む
利用者ブログ
ボルダリングを始めて1ヶ月経過

運動不足解消のために始めたボルダリング。 ボルダリングジムが会社のそばにあるのでちょうどいいと思い、お昼休みと終業してから1時間ほど通っては壁に登っていました。 手や足をかけるために設置されているものをホールドというので […]

続きを読む
利用者ブログ
自然な山、花、公園を見る楽しみについて

今、悩んだり、悲しく😢て、泣いている皆さんは、春ごろに、ドライブに、行ってみては、どうですか❓ 山や川、公園に、行けば、菜の花やすみれやさくらの花や桃の花や梅の花やスモモの花や林檎の花、、、色々な花を見ることが出来ます。 […]

続きを読む
利用者ブログ
私にとって嫌な1日の出来事

またも、私の車椅子が壊れました。 電動車いすの下にあるボックスのコントローラーの差込が外れて動けなくなりました。 今日は、夕方峰製作所の人がいらっしゃいます。 コントローラーを変えてくれるみたいです。 雨の日は憂鬱です […]

続きを読む
利用者ブログ
今週の私のなにげない日曜日

日曜日糸島市に行って来ました。 母は 近所の大阪から来た方に教えてもらった病院に行くのに地下鉄で前原駅まで行っていました。 市内を車で私は初めて通りました。 「糸島でご飯を食べたらいいのに」と私が母に言うと、朝が早かった […]

続きを読む
利用者ブログ
ハンバーグを高級店の味にする方法

皆さんはハンバーグを作るときどう作りますか? 私はハンバーグに、合い挽き肉か牛肉のみのひき肉、卵、パン粉、下味に塩コショウ、ナツメグを入れます。 というより入れてました。 上記の方法でもまあまあ美味しいのですが、ある物を […]

続きを読む
利用者ブログ
鰻を高級の味にする極意

はっきり言って私は鰻が好きです。 鰻について私が知っている全てを短縮して書きたいとおもいます。 鰻はお店で食べると高いイメージがあるとおもいます。皆さんは何を食べますか? 例えば{うな重 並 上 特上 天然うなぎ}とメニ […]

続きを読む